FUZZ AROUND

主に趣味で集めたpedalを中心に紹介しています。YouTubeもやってますので、よかったら観てやって下さい。https://m.youtube.com/channel/UCyKgC_FhFwtrrjnMaPeOuTg

searmoon fresh fuzz

エリック・ジョンソンが使用していたと言われている!?

searmoon fresh fuzzです!

ver.もいくつかあるようですが、この個体はver.4みたいです。

f:id:dot0610:20201205172043j:image

筐体はアルミで物凄い軽いです、
f:id:dot0610:20201205172039j:image

厚紙の上に基板が乗っかっているいかにもアバウトな造りです!
f:id:dot0610:20201205172033j:image

シリコンや、ゲルマと比べODよりかとおもいましたが、オペアンプ一隻でもヤバイ音がします!

 

Q4558という古いタイプが、載っていましたが、不調だったため、

roshipedalsさんにお願いして、4558DD艶ありに変えてもらいましたが、扱いやすく、guitar側のボリュームにも反応してくれます!

 

エリック・ジョンソンが使用したかどうか真意は定かではありませんが、 

 

YACK YF-1 Japanes vintage Fuzz

また、物凄い珍しい?レアなブツを手に入れました!

YACK YF-1 Japanese Vintage Fuzzになります。(恐らく、Shin-ei、companionのOEM!海外輸出品かと思います。)

f:id:dot0610:20201201040344j:image

フロントパネルが黒にノブがシルバーとシックな感じがcoolです!

f:id:dot0610:20201201040508j:image

IN/OUTは筐体の側面!

うーん、ややこしい 汗

f:id:dot0610:20201201041758j:image

基板側は何故かYF-2と印字があり謎です!

 

f:id:dot0610:20201201041613j:image

f:id:dot0610:20201201041637j:image
f:id:dot0610:20201201042051j:image

f:id:dot0610:20201201042131j:image

FM-1と、YF-1微妙に似てますが

写真をよくみるとそれぞれ違います!

高さはFM-1の方があり、小ぶりです。

バッテリーは単3×2本で駆動!

YF-1の方が横に広く平たい感じで

バッテリーは9Vで駆動です!

 

また細かい部分の違いとして、側面に付いているネジも比べるとYACKの方が厚みがありゴツいですが、Acetoneの方が厚みがなくシャープな感じです。

 

f:id:dot0610:20201201043535j:image
f:id:dot0610:20201201043538j:image
f:id:dot0610:20201201043155j:image

soundは比較すると、FM-1が野太く、コンプレッションが強めで、YF-1はブライトで出力があり、Shin-ei FY-2のようにより強力にゲートがかかった下品な感じです!

Acetone  FM-1が大人しい感じに聴こえます 笑

この個体一度は手放しましたが無事に手元に戻ってきましたがJapanes Fuzzの中でもかなりのキラーFuzzになります。

 

 

~Jerms TB MK1 ~

久しぶりに、Tone benderネタになりますが、特に自分の中では外せないpedalの紹介になります。
Tone benderシリーズ中で一番個体がない?オリジナルは世界的に見ても8台しかない!?と、
言われるすごいレアなTone bender mk1の音を再現したモデルJerms Tone bender MK1の紹介です。

f:id:dot0610:20201106182428j:plain

f:id:dot0610:20201106182433j:plain

f:id:dot0610:20201106182425j:plain


使用トランジスタはMullard製のOC71、オリジナルと同じTexas Instrumentsの2G381など、
基板回りを見るととてつもなくイカつい!パーツばかりが使われております。

出音はガラガラとした質感!ゲート感はありながらも単音で弾いた時、サスティー
が綺麗に出てくれ、弾いていて気持ちがいいです。

また、ノイズも少なくmaestroのFZ-1A、ACE TONE FM-1に近いですが整った印象です。

Labo distortion

肌寒く季節もようやく秋になりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今年に入り目まぐるしいスピードでペダル蒐集に明けくれておりますが!
今回は中でも珍しい!?珍品になるのでしょうか?
Labo distortionとなるペダルを入手しました!!

f:id:dot0610:20201104010100j:plain

f:id:dot0610:20201104010109j:plain


見た目、色合いはまさにMXR distortion+のそれな感じ
をしていますが微妙に大きさは細長な感じでで異なります、
出音はスクリプトロゴ期のdistortion+に比べ、荒いFUZZよりのOVER DRIVEといった
感じですし、筐体も軽くセッションに気軽に持ち運びがしやすいです。

ACE TONE FM-1 〜Japanese fuzz 〜

今年も残りわずかになりました!

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

令和に入り平成から、令和へとめまぐるしいスピードで時代は流れてきてますが、自分にとって今年は機材に関しては豊作?な年です。

色々と購入しては売ったりと相変わらずですが、、、

知人や友人に、おもしろいfuzz pedal、機材を紹介してもらい、弾かせてもらったりと、いい機会に恵まれているなと改めて感謝をしつつ、ツイてるな!と思ってます(笑)

今年は自分にとって令和元年ならぬ機材元年になっています!

ありがたい!

今回は米国でもなく、英国でもない、ジャパニーズ ファズの迷機?

失礼!

名機!ACE TONE  FM-1の紹介です!

軽くどういうブランドか、ざっくり!

説明しますと、ACE TONEは1960年に梯郁太郎が設立したエース電子工業という楽器メーカー、1963年にはギターや、アンプの製造販売を開始、後に1967年頃にエフェクター

FM-1FUZZ MASTERを発売!

日本初の市販されたFUZZ PEDALになります!

グループ・サウンズ(通称GS!)のブームで国内でも知名度を高めます。

 

f:id:dot0610:20201005235823j:image

本機

f:id:dot0610:20201006000231j:image

のっぺりとしてますがこの黒鉄に輝くボディーがなんともいえません!

 

f:id:dot0610:20201006000554j:image

バッテリーは、単三電池2個で駆動!

スポンジがやたらキレイです!

 

f:id:dot0610:20201006000648j:image

 

aのマークが燃えます!

 

FM-1は外観が1962年に販売されたMaestro FZ-1に非常に似てますが、中身はFZ-1と同様、3石のゲルマニウムトランジスター、単三電池2本で駆動と似ていますが、アレンジが加えられ結果的に全くの別物になったという、pedalギークのcult 細川さんが、動画や、著者 踏むor dieで語っております。

ツマミ表記はVOLUME、FUZZ ADJ(ファズ アジャスター)

 

音はというと、シャー、シャー感もなくサスティーンもありますが、ギター側のボリュームを絞ると悪くいえばチープ!ゲートが効いて野蛮な感じがします!

暗くて野太いと言った感じです!

TS系と併せたりするとおもしろい感じがします!

YouTube上には何個かsampleはあるので観ていただければ音はわかるかと思います!

いずれにしても、fuzz創世記の原子的な音が手元に来て嬉しいかぎりです!

本機の音いずれ紹介できればと思います!

MASF watafuzz

一か月ぶりの更新になります!

皆さんクソ暑い夏いかがお過ごしでしょうか?

今回は、珍しくtone bender以外に好きな機種を紹介します!

 

Boris wataさんのシグネーチャーモデルのMASFwatafuzz紹介です。

 

f:id:dot0610:20200829200754j:image


f:id:dot0610:20200829204549j:image

f:id:dot0610:20200829204533j:image

 

 

説明の必要はないかもしれませんが、軽く説明を!

MASFがBORISのギタリスト WATAの為別仕様のオクターヴアップファズだそうです!

 

基板の写真

 

f:id:dot0610:20200829204848j:image

 

f:id:dot0610:20200829205508j:image

f:id:dot0610:20200829205643j:image

 

組み込みがキレイですね!

 

soundに関して主観ですが、入手して弾いた感想は、まさに、vintageのfoxx tone machine!

 

ただ、tone machineをベースにしているわけでなく、ジャパニーズfuzzの質感も併せ持っているoctave fuzzと言った感じがします!

似たところだと、fulltoneのultimate octaveの初期型にも似てますし、音は超爆音ありながらfuzz成分の後にキレイにoctaveがかかっています!

VOを少し上げるだけでデカイです!

繋ぐギターが、シングルコイルでも、ハムバッカーでも、BORISの代表曲のひとつ、Statementのサウンドが簡単に出せます!

他のpedalと一緒に使ってもwatafuzzがアクが強いせいか、キャラクターは損なわれないのが凄いですが、GainやTONEを上げ目にして使うと頭内になってしまうので、VOを上げ目にして、GainやTONEを低めにして他のpedalと併せて使ってもかなり強力なoctave fuzz soundが得られます!

 

何度か、BORISを観てますが、これをLespaul customに繋げてOrange AMP、MAT AMPに繋げて弾いてヘヴィーなサウンドをだしてますがまさに、ゾッとします、、笑

 

MASF

http://masf.figity.com/pedals/watafuzz

 

 

下北沢のホットスポット!セカンドストリート楽器館

今回はいつもと趣向を変え気になるお店を紹介したいと思います。

f:id:dot0610:20200720235251j:plain

f:id:dot0610:20200720235354j:plain

店の入り口からして、リサイクルショップとは思えないたたずまい!

f:id:dot0610:20200726225603j:plain

fenderから、

f:id:dot0610:20200721000617j:plain

Gretschや、

f:id:dot0610:20200721000609j:plain

Gibsonも!!

f:id:dot0610:20200726225826j:plain

60'sのES330や、最近楽器店でもなかなかお目にかかれない、トリニーロペスまで!!

f:id:dot0610:20200726230151j:plain

f:id:dot0610:20200726230146j:plain

他にも、国産やビザールなどラインナップは豊富です!

さらに驚きは、

f:id:dot0610:20200721002135j:plain

エフェクター棚のこのエフェクターの量!!!
圧巻です!

この棚で気になったのは、、、

なんと、
f:id:dot0610:20200726230702j:plain

f:id:dot0610:20200726230705j:plain

vintage!?のDODやMXR dyna comまで!!!

また、かなり気になったのが、、、、

f:id:dot0610:20200726231003j:plain


f:id:dot0610:20200726231007j:plain



管理人の大好物のfuzzが!

f:id:dot0610:20200726231146j:plain

f:id:dot0610:20200726231151j:plain

triangleからRam's head !オペアンプ
civil war!Army greenまで!!!!
都内の楽器店よりかなりバリエーションが豊富です! bigmuff祭りです (笑)

muff以外にも、なんと、

f:id:dot0610:20200726231951j:plain

国産fuzzはunicordのfuzzや、roland beegee
状態もかなり、キレイです!!

f:id:dot0610:20200721005139j:plain

D.A.M!
国内ではなかなかお目にかかれないD.A.M1965mk1の派生系?の、
TONE DISTORTERまで!!
ウーン欲しい思わず購買意欲にかられてしまいました!

guitarからpedal類もリーズナブルのものから、
vintageからブティックものまで!
見事です!!!

感想として、店長のこだわりが詰まっている感じがします!
ギターのみならず特にエフェクターのラインナップはリサイクルショップの枠を超えていると感じました!
売り場の面積も大手リサイクルショップや、楽器店に比べ小じんまりとしていますが、
逆に店内もキレイで回りやすく、リサイクルショップ、楽器店の両方の良い点を凝縮した感じがとても良かったです!

今回はこんな感じでセカンドストリート楽器館様の紹介を本ブログでやってみました!

初めての試みでしたが皆さま、いかがでしたでしょうか?

特に管理人が大好物のfuzzが盛り沢山でお腹いっぱいでした(笑)
気になっていたEQD black ashもあったので弾けて良かったです!

f:id:dot0610:20200726233800j:plain



※下北沢のホットスポットセカンドストリート楽器館

f:id:dot0610:20200726233840j:plain

https://www.2ndstreet.jp/shop/details?shopsId=31274


面白いお店ですので、下北沢に寄った時には是非行ってみては?
思わぬ掘り出し物があるかもしれませんよ(笑)

f:id:dot0610:20200726233920j:plain